2016.9.9
9月9日放送の音流は |

「音流マイ演会2016」開催決定!!
10/10(月・祝)shibuya eggman
17:30 OPEN / 18:00 START
ADV:¥2,800 / DOOR:¥3,300
出演:avengers in sci-fi and more
チケット発売日: 8/20(土) AM10:00〜
ローソン(Lコード): 72269
e+ お買い逃しなく!!
10/10(月・祝)shibuya eggman
17:30 OPEN / 18:00 START
ADV:¥2,800 / DOOR:¥3,300
出演:avengers in sci-fi and more
チケット発売日: 8/20(土) AM10:00〜
ローソン(Lコード): 72269
e+ お買い逃しなく!!


9月9日放送の音流、1組目のゲストはLUNKHEADの皆さん!!


真っ直ぐに奏でた楽曲と独自の世界観が人気の愛媛県出身のロックバンド LUNKHEADの皆さんが遊びに来てくれました
ニューアルバム『アリアル』は、自身11枚目、約1年5ヶ月ぶりのアルバムで、タイトルに「存在しあう」という意味を込めた造語を冠した作品。Vo.&Gt.小高さんが今のLUNKHEADが1番最強と謳うだけあり、かっこ良さが前面に出た1枚になっています。
スタジオでは、料理が好きで得意な小高さんが手軽に作れるおつまみ、沖縄県の郷土料理「にんじんしりしり」を作ってくれました。随所に光る料理知識が為になります!
ニューアルバム『アリアル』は、自身11枚目、約1年5ヶ月ぶりのアルバムで、タイトルに「存在しあう」という意味を込めた造語を冠した作品。Vo.&Gt.小高さんが今のLUNKHEADが1番最強と謳うだけあり、かっこ良さが前面に出た1枚になっています。
スタジオでは、料理が好きで得意な小高さんが手軽に作れるおつまみ、沖縄県の郷土料理「にんじんしりしり」を作ってくれました。随所に光る料理知識が為になります!
アルバムから『陽のあたる道』の生演奏もあるぜ!!

2組目のゲストはa flood of circleの皆さん!!


ブルースとロックンロールをベースにしたサウンドと強烈な歌声が武器の3人組バンド a flood of circleの皆さんがご来店です。
LIVE DVD『THE BLUE MOVIE –青く塗れ!-』は、今年6月に新木場STUDIO COASTで行われたワンマンライブを収めた作品。初回盤には、Dr.渡邊さん監修のロンドンドキュメンタリー映像も収録しています。
スタジオでは、新曲『BLUE』をVo&Gt.佐々木さんの弾き語りで披露していただきました!さらに、即興で音流のイメージソングも作っていただきました!!
LIVE DVD『THE BLUE MOVIE –青く塗れ!-』は、今年6月に新木場STUDIO COASTで行われたワンマンライブを収めた作品。初回盤には、Dr.渡邊さん監修のロンドンドキュメンタリー映像も収録しています。
スタジオでは、新曲『BLUE』をVo&Gt.佐々木さんの弾き語りで披露していただきました!さらに、即興で音流のイメージソングも作っていただきました!!
Ba.HISAYOさんのビール愛がすごいぜ!!



MCの2人が音楽だけではなくファッションからライフスタイル、はたまた生き様まで紹介してくれるコーナー。
その名も増子直純の「増子道」とタカハシマイの「イマタカハシ」。
今週は「増子道」!!
8月5〜7日の3日間、中野サンプラザで行われたまんだらけ主催のイベント「大まん祭」から6日(日)の模様をお届けします!
この日は、増子さんがデザインしたソフビ「音竜」(黄色バージョン)の販売やトークショー、増子さんのソフビコレクションの展示がありました!!
その名も増子直純の「増子道」とタカハシマイの「イマタカハシ」。
今週は「増子道」!!
8月5〜7日の3日間、中野サンプラザで行われたまんだらけ主催のイベント「大まん祭」から6日(日)の模様をお届けします!
この日は、増子さんがデザインしたソフビ「音竜」(黄色バージョン)の販売やトークショー、増子さんのソフビコレクションの展示がありました!!


『W.O.W』/MOTHBALL
『Mixtape』/ナードマグネット
『詩踏み』/DIR EN GREY
『島国DNA』/打首獄門同好会
『ぼくの夏休みfeat.Bobby Bellwood』/ZEN-LA-ROCK
『伊予魂乙女節』/ひめキュンフルーツ缶
『Mixtape』/ナードマグネット
『詩踏み』/DIR EN GREY
『島国DNA』/打首獄門同好会
『ぼくの夏休みfeat.Bobby Bellwood』/ZEN-LA-ROCK
『伊予魂乙女節』/ひめキュンフルーツ缶