2016.8.20
8月26日放送の音流は |

「音流マイ演会2016」開催決定!!
10/10(月・祝)shibuya eggman
17:30 OPEN / 18:00 START
ADV:¥2,800 / DOOR:¥3,300
出演:avengers in sci-fi and more...
チケット発売日: 8/20(土) AM10:00〜
ローソン(Lコード): 72269
e+ 皆さまチケットのお買い逃しなく!!
10/10(月・祝)shibuya eggman
17:30 OPEN / 18:00 START
ADV:¥2,800 / DOOR:¥3,300
出演:avengers in sci-fi and more...
チケット発売日: 8/20(土) AM10:00〜
ローソン(Lコード): 72269
e+ 皆さまチケットのお買い逃しなく!!


8月26日放送の音流、1組目のゲストはLOW IQ 01さん!!


様々な形態のバンドスタイルでパフォーマンスを行い、日々進化を遂げながらシーンで存在感を発揮している LOW IQ 01さんが遊びに来てくれました。
ニューミニアルバム『THE BOP』は、LOW IQ 01 & MIGHTY BEAT MAKERSのバンド名義で初となる作品。非常にアッパーでスピード感がある楽曲など、これぞメロディックパンクロックと言える全5曲入りです。
スタジオでは、『Snowman』を弾き語りで披露していただきました。普段のバンド演奏とは違った、グルーヴが感じられる素敵な演奏になりました!年4で訪れるという大好きな石垣島についても語っていただきました。
ニューミニアルバム『THE BOP』は、LOW IQ 01 & MIGHTY BEAT MAKERSのバンド名義で初となる作品。非常にアッパーでスピード感がある楽曲など、これぞメロディックパンクロックと言える全5曲入りです。
スタジオでは、『Snowman』を弾き語りで披露していただきました。普段のバンド演奏とは違った、グルーヴが感じられる素敵な演奏になりました!年4で訪れるという大好きな石垣島についても語っていただきました。
石垣島に行きすぎてある人に旅行禁止を出されたぜー!!

2組目のゲストは39degreesの皆さん!!


現場主義を貫き、暑苦しいほどのメロディックで日本全国を駆け巡る、東京町田出身の3人組バンド 39degreesの皆さんがご来店です。
ニューアルバム『All For Bearing Hardship』は、「困難に耐えている全ての人へ」向けて制作された1枚。ファースト、セカンドを経て、じっくり聴かせるスローナンバーも収録されたサード・ミニ・アルバムです。
裏メニューで、Vo& Gt.バンドウさんがおばさんに間違われた爆笑エピソードが明らかに!番組では、その当時の衝撃写真も入手しました!!ぜひ放送をお楽しみに。
ニューアルバム『All For Bearing Hardship』は、「困難に耐えている全ての人へ」向けて制作された1枚。ファースト、セカンドを経て、じっくり聴かせるスローナンバーも収録されたサード・ミニ・アルバムです。
裏メニューで、Vo& Gt.バンドウさんがおばさんに間違われた爆笑エピソードが明らかに!番組では、その当時の衝撃写真も入手しました!!ぜひ放送をお楽しみに。
ビールを大ジョッキで注文だぜ!!



音流マンスリーゲスト企画 Czecho No Republic in 韓国!
日頃、お店に遊びに来てくれているアーティストに同行し、魅力を探り出すコーナー!音流では、様々な趣向を凝らしその魅力をお伝えしていきます。
3週目の今回は、Vo&Ba.武井さんがリポーターを担当し、韓国で最も古い市場(南大門市場)にある屋台で食レポ対決を実施!冷麺の美味しさを1番上手く伝えられるのは果たして誰でしょうか!?韓国公演のライブ映像もお届けします!!
3週目の今回は、Vo&Ba.武井さんがリポーターを担当し、韓国で最も古い市場(南大門市場)にある屋台で食レポ対決を実施!冷麺の美味しさを1番上手く伝えられるのは果たして誰でしょうか!?韓国公演のライブ映像もお届けします!!



音流×eggman 35th LIVE PICK!!
今年2016年で35周年を迎えるライブハウスshibuya eggman
このアニバーサリーイヤーの盛り上がりを音流で1年間に渡り、リポートしていきます。
今回は、Anly、アカシック、Heavenstampの女性シンガーを特集した3マンライブから、Heavenstampのライブの模様をお届けします!!
今年2016年で35周年を迎えるライブハウスshibuya eggman
このアニバーサリーイヤーの盛り上がりを音流で1年間に渡り、リポートしていきます。
今回は、Anly、アカシック、Heavenstampの女性シンガーを特集した3マンライブから、Heavenstampのライブの模様をお届けします!!


『はじまりの日々』/MAGIC OF LiFE
『センチメンタルシスター』/yonige
『サンバ!こぶしジャネイロ』/こぶしファクトリー
『仲直りのキスfeat.CIMBA』/DJ NOCK
『YOUは何しに日本へ?』/マカラフィン
『7th WONDER』/DOG in The パラレルワールドオーケストラ
『センチメンタルシスター』/yonige
『サンバ!こぶしジャネイロ』/こぶしファクトリー
『仲直りのキスfeat.CIMBA』/DJ NOCK
『YOUは何しに日本へ?』/マカラフィン
『7th WONDER』/DOG in The パラレルワールドオーケストラ